ショパン国際ピアノコンクール in Asia
11/25(日)
生徒様がショパン国際ピアノコンクールinAsia地区予選に出演されたので、聴きに行きました🎶
小学5.6年生の部でした。
2学年ともなると、体の大きさにとても差がありますね!
ショパンなどの曲を弾きこなすには、ある程度の体の大きさと手足の長さが必要になってくるので、自分の体に合った曲選びが大切ですね😌
審査の先生も国際ピアノコンクールとだけあって、海外からも来られています。
懐かしいポーランド語を聞く事が出来ました😍
これからもショパンコンクールに挑戦していける生徒様が増えてくれるように指導頑張ります❣️
でも、やはり日々のコツコツ練習が何より大切で、コンクールは1つの目安であり、コンクールだけにならないようにしたいですね😊
総合的な力を身につけて頂けるように、テクニック、練習曲など、基礎も大切にレッスンして行きたいと思います💕
とても良い勉強になりました✨
お疲れ様でした🙇♀️
♪隠れ家ピアノ教室♪(最寄り駅 阪急武庫之荘、阪急塚口 バス5分、伊丹も近いです。駐車スペースあり)
講師 宮本(星本)佳奈
☺︎無料体験レッスン受付中☺︎
教室案内記事
↓↓↓
http://ameblo.jp/kakuregapiano/entry-12244573111.html
お問い合わせ
brilliancy_hana@yahoo.co.jp

